to English home page

富山医科薬科大学第2生理学講座

(最終更新日:令和2年6月5日)


現在、特命助教・研究員・実験補助員のうち何れかの職種1名を募集しています。
詳しくはhttps://www.jnss.org/200413-01/


当研究室では、我々ヒトの近縁種であるサルの海馬とその関連領域による記憶情報の符号化のメカニズムに関する研究を行っています。

解剖図    場所応答

(ポインタを当てるとコメント表示)




ニュース

学会にて研究報告をしてきました
Hazama Y, Asano T, Tamura R. : Effects of self-motion on the hippocampal CA1 place cell activities in the freely behaving monkey. 19th FAOPS Congress (FAOPS 2019), Mar 28-31, Kobe, 2019.

Mihara M, Hayashi A, Kakeue K, Tamura R. Longitude change of smooth pursuit in patients with intermittent exotropia after strabismus surgery. ARVO 2019 annual Meeting, May 1, Vancouver, 2019.

三原美晴, 田村了以, 掛上 謙, 林 篤志. : 内斜視の水平眼球運動と斜視手術が及ぼす影響. 第57回日本神経眼科学会総会, Oct 4-5, 札幌, 2019.

田村了以, 浅野昂志. : サルの海馬神経活動を記録するためのデータロガーの開発. 第66回中部日本生理学会, Oct 4-5, 新潟, 2019.

論文が掲載されました
Mihara M, Hayashi A, Fujita K, Kakeue K, Tamura R. : Horizontal saccadic velocity in patients with exotropia before and after unilateral resection and recession surgery. J. Ophthalmol., 2019: 1-6, 2019.

Hazama Y, Tamura R. : Effects of self-locomotion on the activity of place cells in the hippocampus of a freely behaving monkey. Neurosci. Lett., 701: 32-37, 2019.

Sugimori M, Hayakawa Y, Tamura R, Kuroda S. : The combined efficacy of OTS964 and temozolomide for reducing the size of power-law coded heterogeneous glioma stem cell populations. Oncotarget, 10: 2397-2415, 2019.

Mihara M, Hayashi A, Kakeue K, Tamura R. : Longitudinal changes in binocular coordination of smooth pursuit in patients with intermittent exotropia after strabismus surgery. JAAPOS, in press.

Hazama Y, Tamura R. : Data on the activity of place cells in the hippocampal CA1 subfield of a monkey performing a shuttling task. Data in Brief., 26: 104467, 2019.


脳断面図


更新履歴
教授挨拶
スタッフ紹介
教育内容
研究課題
研究業績
生理学徒然記(ブログ)







生理学実習用ガイダンスビデオ(クリックでダウンロード)
静止電位
皮膚感覚

※パスワード等はありません



医学部・医学系研究科のホームページ へ戻る


このページに関する問い合わせ:rtamura@med.u-toyama.ac.jp

このサイトは, Chrome で表示確認しています