本文へジャンプ

Event & News

  • (お知らせ)
    日本解剖学会第78回中部支部学術集会 およびThe 1st congress for talking about the future of anatomical researchを開催します。
    日時:H30年10月13日(土)11:00~10月14日(日)13:00
    場所:富山県民会館 3F 304号室
    一人でも多くの方の参加をお待ちしております。当日参加も可能です。
    日本解剖学会第78回中部支部学術集会
  • H30年度 大学コンソーシアム富山 で一般県民の方々に講演した。
    会場:大学コンソーシアム富山「駅前キャンパス」CiCビル5階
    演題:赤ちゃんを育む羊膜が新たな再生医療材料となる。
     富山大学大学院医学薬学研究部再生医学
     羊膜バンク部門長 准教授 吉田 淑子
  • (お知らせ)
    平成24年度公開講座を開催いたします。
    場所:富山大学杉谷キャンパス
    日時:平成24年10月13日(土)13:00~17:00
    みなさまの参加をお待ちしております。
  • 2012.7.18-7.20 第67回日本消化器外科学会総会(富山)に参加しました。
  • 2012.7.5-7.6 第33回日本炎症・再生医学会(福岡)に参加しました。
  • 2012.6.22-6.24 第12回日本抗加齢医学会総会(横浜)に参加しました。
  • 2012.6.13-6.16 第10回国際幹細胞学会(ISSCR)年次総会(横浜)に参加しました。
  • 2012.6.12-6.14 第11回日本再生医療学会総会(横浜)に参加しました。
  • 2012.5.10-5.12 International Scientific Congres Mekong-Sante III-2012(ハノイ)に参加しました。
  • 2012.4.20 特許取得「乾燥羊膜及び羊膜の乾燥処理方法」について、取得しました。
  • 2012.3.26-3.28 第117回日本解剖学会総会・全国学術集会(甲府)に参加しました。
  • 2012.3.19 桑 梅潔さんが再生医学講座大学院修士課程1年生として来日しました。
  • 2012.2.16-5.11 Dr. MOUSTAFA FATHY RAMADAN OMAR がエジプト・ミニア大学より外国人客員研究員として来日しました。
  • 2011.10.27-2012.4.17 Pf. 耿 立梅が中国・河北医科大学中医院より外国人客員研究員として来日しました。
  • 2011.10.11-10.14 富山大学医学部と部局間協定を結ぶ、中国・河北医科大学より同大学附属第四病院 病院長 単 保恩氏、研究員 周 凱旋氏 の表敬訪問を受ける。
  • 2011.10.7-11.14 Mr.Do Minh Trung がベトナム・ベトナム軍医大学より外国人客員研究員として来日しました。
  • 2011.10.7-10.13 Dr.Pham Van Tran がベトナム・ベトナム軍医大学より外国人客員研究員として来日しました。
  • (お知らせ)
    平成23年度 富山大学公開講座を開催いたします。
    「再生医学について考えてみませんか Part5」
    場所:富山大学杉谷キャンパス
    日時:2011.9.10 12:00-17:00
    興味のある方は下記連絡先までご連絡ください。
  • 2011.3.1-3
    第10回日本再生医療学会(東京)に参加しました。
  • 2011.1.11
    李 佳麗さんが再生医学講座大学院一年生として中国より来日しました。
  • 2010.12.24
    ホームページをリニューアルしました
  • 2010.12.20-21
    再生医学講座研究発表会
  • 2010.12.17
    ベトナムからの留学生 Le Thanh Haさん来日
  • 2010.11.11
    研究成果最適展開支援事業(A-STEP)に二階堂敏雄教授の“バイオプリンティングによる組織構築のための細胞接着性素材の開発”が採択されました
  • 2010.11.11
    研究成果最適展開支援事業(A-STEP)に吉田淑子准教授の“羊膜幹細胞を利用したインスリン産生細胞の作製”が採択されました
  • 2010.11.11
    研究成果最適展開支援事業(A-STEP)に吉田淑子准教授の“腱分泌物tendon-gellによる人工腱の開発”が採択されました
  • 2010.10.16
    平成22年度公開講座 「再生医学について考えてみませんか」
    場所 富山大学杉谷キャンパス
  • 2010.10.15
    日経産業新聞に富山大学再生医療チームの乾燥羊膜を用いた臨床応用研究が紹介されました
  • 2010.9.29
    北日本新聞に再生医学講座の乾燥羊膜に関する研究内容が紹介されました
  • 2010.8
    平成22年度学長裁量経費に二階堂敏雄教授の“リサイクリング医療の為の教育研究拠点形成”が採択されました
  • 2010.8
    平成22年度学長裁量経費に吉田淑子准教授の“難治性神経疾患に対する羊膜幹細胞の効果”が採択されました
  • 2010.8
    平成22年度富山大学未来技術研究支援ファンドに岡部素典助教の“新規コラーゲンシートを用いた再生医療材料の作製に関する研究”が採択されました
  • 2010.7.8
    富山県新世紀産業機構による公募研究に二階堂敏雄教授の“バイオインプリンティングロボット技術開発”が採択されました
  • 2010.6.2
    第1回ほくぎん若手研究者助成金に小池千加助教の“婦人科腫瘍幹細胞の同定と解析”が採択されました
  • 2010.03.28
    第115回 日本解剖学会開催
  • 2010.03.18
    第9回 日本再生医療学会開催
  • 2009.10.17
    平成21年度公開講座 「再生医学について考えてみませんか」
    場所 富山大学杉谷キャンパス
  • 2008.09.27
    平成20年度公開講座 「万能細胞って何?」-羊膜を利用して神経・心臓・肝臓は再生できるか-
    場所 富山大学杉谷キャンパス
  • 2007.07.21
    平成19年度公開講座 「再生医学の現状と展望」
    場所 富山駅前CIC 3階 富山市民交流語学教室

ページの先頭へ戻る