2013年8月31日(土)10:00~11:30 富山市のサンフォルテ(富山県民共生センター)3F研修室303にて「エコチルクッキング」を開催し、エコチル参加者の50組のご家族 総勢125名(大人63名、子ども62名)にご参加いただきました。
 
   
         みんなで栄養士さんのお話を聞きます       「産後の健康管理について」のお話         
 これまでの調査で集まったデータの報告があり、続いて本日のメインである「離乳食・幼児食」をテーマに、富山県栄養士会の管理栄養士さんによるお話がありました。
           さらに自身もエコチル参加者であるエコチル富山ユニットセンター特命助教の伊藤実香先生(産婦人科医)からの「産後の健康管理」についてのミニ講話がありました。
           その後は実際のお料理の試食、栄養相談などが行われ、にぎやかな中にも内容盛りだくさんなひとときとなりました。

もぐもぐ、おいちいね(^O^)
 今回のイベントは定員を超えるご応募をいただき、一部の方には参加をお断りすることとなってしまいました。大変申し訳ございませんでした。
         今回ご参加いただけなかった方も、次回イベントへのご応募をこころよりお待ちしております。
 詳しいレシピはエコチル新聞vol.5に掲載されますので、見て下さいね!
詳しいレシピはエコチル新聞vol.5に掲載されますので、見て下さいね!
 
      






















