2014年7月5日(土)10:00~11:30 富山市の富山市保健所(南保健福祉センター)にて「第5回エコチル ママ&キッズの集い」を開催し、エコチル参加者の16組のご家族 総勢40名(大人21名、子ども19名)にご参加いただきました。
これまでの調査で集まったデータの報告に続いて、オカヘルスアップクラブ専任講師 高野かおり先生による「親子なかよしフィットネス」を楽しみました。ボールを使った遊びや、体操や手遊びなどでみんな大喜び!これから暑すぎてお外に出られない日もあるかと思いますが、そんな時にもおうちの中で楽しんでいただける遊びをいっぱい教えていただきました。
休憩を挟み、後半はミニコンサートからスタートです。
わをん音楽教室講師 清本真依子先生(キーボード)・新原健二先生(ギター)による生演奏が行われました。演奏曲の中には、高知県でエコチル調査に参加されているママさんがメンバーのおひとりとして活動されている、アコースティックデュオ「スーパーバンド」作詞作曲の「こうちエコチル調査イメージソング『Gift~ココロをつなぐ愛のうた~』」(mp3形式)もありました。ついさっきまで元気に動き回っていたお子さんが、じっと聴き入る姿も…。生の音は、ちいさなお子さんにも深く響くものがあるのかもしれませんね。
続いて富山市の保健師さんによる「睡眠のお話」や歯科衛生士さんによる「歯みがきのお話」。おふたりとも、日常の中で気になることや、注意深く観察すべきことについて、わかりやすくお話して下さいました。
集いが終了した後も、先生を囲んで質問されているママさんパパさんが多く、皆さん熱心に子育てに取り組んでおられる様子が伝わってきました。
アルバム
ママ、くすぐったいよ~(^O^)
すてきな生演奏によるミニコンサートでした♪
ボール遊び、楽しいね!
質問はつきることがありません。皆さん熱心です!