富山大学 学術研究部医学系 神経精神医学講座

特徴のある医療Features

統合失調症に対する高度な専門医療と早期介入

高度な専門医療

 富山大学附属病院神経精神科(以後、当科)では、特に精神医学における重要疾患のひとつである統合失調症の病態解明、早期診断・早期治療法の開発に取り組んでいます。統合失調症とその前駆状態について、脳画像検査、神経生理学的検査、認知機能検査、臨床心理学的検査などを行い、多面的・客観的に評価し、診断や治療に役立てるとともに、社会機能の改善をめざした先進的な薬物療法を行っています。治療抵抗例に対しては他科と協力してクロザピン治療や修正型電気けいれん療法を安全に行うことができます。クロザピン治療につきましては、地域の関連医療機関との連携によるネットワーク構築を進めていきたいと考えています。また患者さんやご家族に対する十分な心理教育を心がけ、認知行動療法などのエビデンスのある心理療法も積極的に取り入れています。

<最新の脳画像解析により、脳の構造や機能の変化を評価しています>

<治療抵抗性統合失調症におけるクロザピン治療と地域ネットワーク構築のイメージ図>

 地域の精神科医療機関にCPMS登録通院医療機関に登録いただくことで、このような連携が可能となります。

早期介入

 多くの身体疾患と同様に、統合失調症も発症から適切な治療が開始されるまでの未治療期間が短いほど治療効果が高くなり、社会生活機能や生活の質が良好に保たれることが報告されています。すなわち、早期に専門家の診察を受けて治療を開始することで、より多くの患者さんが自立した社会生活に復帰することが期待できます。
 当科の専門外来「こころのリスク外来」は、統合失調症などの精神疾患の初期症状が疑われるが、まだ明確ではないような状態(「こころのリスク状態」)を示している若者を対象に、早期診断と必要な治療・支援を行うことを主な目的としています。病院受診の前にまず専門家に相談したいという方のためには、当科と富山県との連携事業として、富山県心の健康センターにおいて「こころのリスク相談」を行っています。「こころのリスク状態」についての詳しい説明や「こころのリスク相談」の利用方法につきましてはホームページ(http://www.med.u-toyama.ac.jp/neuropsychiatry/index-kokoro.html)をご覧ください。

<「こころのリスク相談事業」の流れ>

うつ病の診断と治療ー特に難治例への対応

診断と治療

 うつ病の診断は主に問診で症状を確認することにより行います。ただし時に体の病気や薬(脳血管障害、甲状腺疾患、ステロイド内服など)が原因となることもあるため、血液検査や脳の詳細な検査を行い、ほかの病気を除外した上で診断を行います。
 治療の基本は、休養と薬物療法です。薬物療法としては、主に抗うつ薬を用いて脳内神経伝達物質のバランスを整えます。他に、認知行動療法や後述するニューロモディレーション治療があります。

難治例への対応

 標準的な治療を行っても、残念ながら効果が得られないうつ病の患者さんが30%の割合で存在するといわれています。このような難治性うつ病に対して、当院では以下のようなニューロモデュレーション治療のひとつである修正型電気けいれん療法を行っています。入院治療で対応しており、1~2か月の入院期間が必要です。

修正型電気けいれん療法

 重度のうつ病で、焦燥感がきわめて強い場合、食事が全く摂れない場合、自殺のリスクが高い場合、副作用で薬物療法が継続できない場合などに行うことの多い治療法です。このような緊急性の高い患者さんにも、速やかな効果を発揮する点で優れています。
 手術室で麻酔科医の協力を得て、全身麻酔下にて安全に行っています。安全性が高いパルス波治療器(サイマトロン®)を使用し、週に2~3回行い、効果をみながら計6~ 10 回程度繰り返します。必要に応じて、継続・維持電気けいれん療法として2週間~2か月に1回の割合で継続することもあります。

精神科リエゾンチーム

 近年の医療現場では、多職種が連携した質の高い医療の提供が求められています。2019年9月より当院におけるチーム医療の一つとして、精神科リエゾンチームの活動を開始しました。「リエゾン」という言葉は、連携を意味する言葉であり、リエゾンチームは身体科(からだ)の治療と精神科(こころ)の治療をつなぐ役割を持っています。精神科医師、看護師、精神保健福祉士などがチームメンバーとなっています。

 精神科リエゾンチームは、身体疾患を治療している患者さんに生じる様々な精神的問題に対応します。頻度の多い症状は、不安、うつ、不眠、せん妄などの症状です。多職種チームの強みを活かして、患者さんの精神的苦痛が生じる要因を多角的に検討し、苦痛を減らすためのアイデアを検討します。